※本サイトはプロモーションが含まれています。詳しくはこちらをクリック
猫の知識

猫草を食べないのは大丈夫?猫にとっての影響と必要性

愛猫のためにせっかく猫草を買って、育ててみたのに、うちの子はちっとも食べてくれない。それどころか猫草にまったく興味を示してくれない・・・。そんな風に悩んだり、不思議に思う方も多いのではないでしょうか。

今回は、猫が猫草を食べなくても大丈夫なのか、猫草の影響と必要性を交えてご説明したいと思います。

[Photo by Andrea_44]

自信をもっておすすめできるキャットフードBest3

1位 モグニャンキャットフード2位 カナガンキャットフード3位 ジャガーキャットフード
①93%の獣医師が推奨
②「100円モニター」で100g試せる
③定期コース最大20%OFF
①香料・着色料不使用!
②グレインフリーで消化にやさしい
③定期コース最大20%OFF
①安心のヒューマングレード
②獣医師が推奨
③定期コース最大20%OFF
公式ページはこちら公式ページはこちら公式ページはこちら

1.猫草を食べなくても全く問題なし!

「猫が猫草を食べてくれないけど大丈夫なの?」

結論から言うと、猫草を食べなくても全く問題ありません。

すべての猫が猫草を好むというわけではなく、大好きな猫もいれば、一口も食べない猫もいる。それでも、毎日の食事でしっかりと栄養を摂取していれば、猫草の有無に関わらず、みんな健康に育ってくれます。

 

せっかく買ったからと、無理やり食べさせるようなことはせずに、お部屋のグリーンとして飾っておけば、猫が気が向いた時に食べてくれるかもしれません。

※ただし、猫草は成長が早い分すぐに食べられる反面、1週間程で黄色くなってしまうことがデメリット。試しに買ってみて猫が食べなかったら、無理強いせずに悪くなったら処分しましょう。

4945247879612_02_1260
[出典:http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4945247879612]

画像は、ご存知『無印』の猫草。土のかわりに再生粉砕パルプを使用した猫草栽培セットで、育てやすいと好評です。これなら、最悪猫が食べてくれなくても、家の中のグリーンとして上手く活用できるかも!?

2.猫草の効果と、その代用

猫草の効果の本当のところは、いまだ解明されていません。ですが、有力候補としてあげられているのが以下の4つ。

  • 毛玉を吐き出す効果
  • 便秘解消効果
  • ビタミン(葉酸)補充効果
  • 味の好みや、噛むことによるストレス解消

しかし、これらも猫草を食べることでしか解決できないわけではありません。猫草を使わなくても、他のもので代用ができます。

毛玉対策なら・・・

まず最初に、日々の毛玉対策として、小まめにブラッシングしてあげましょう。猫も気持ち良くて喜ぶし、自分で毛づくろいした時に、大量の毛玉を飲み込むのを防ぐのにもじゅうぶん役立ちます。

もし、毛球による便秘やおちつきのない動作、乾咳、食後の嘔吐などの症状が起こったら、毛玉ケアの薬がおすすめ。

41iIR4v-tbL
[出典:http://www.amazon.co.jp/dp/B009GS99JK]

画像の「ラキサトーン」はチューブ状の薬で、食間に規定の量を舐めさせます。メープルシロップのような甘い香りがするので、好きな猫も多く投与しやすいのが特徴。獣医さんもすすめる、信頼の人気商品です。

便秘対策なら・・・

肉食動物の猫にありがちな便秘。便秘の原因は猫によって様々なので、これこそ猫草だけに頼るわけにもいきません。解消法もいくつか挙げられます。

  • 便秘対策用のキャットフードに変えてみる
  • 整腸薬を飲ませる
  • 便秘マッサージをする
  • 水分を摂らせる
  • 毛玉対策をする

毛玉対策と便秘は共通しているので、日々のブラッシングや、何かの時のための薬など、日頃から準備しておきましょう。

ビタミン(葉酸)補充なら・・・

胃腸の状態を整えたり、健康状態を維持する役割を果たす「葉酸」。確かに、猫草を食べることで葉酸を補充しているというのは有力説ですね。

猫は、猫草を食べるというより、草や茎を噛んだときに出るわずかなジュースを栄養分として摂取していると言われています。

しかし、この葉酸(ビタミンB9)に値する栄養は総合栄養食(キャットフード)からじゅうぶん摂取ができているので、猫草は必須ではありません。事実、総合栄養食(キャットフード)で毎日栄養をとっていて、葉酸欠乏を起こしている猫は非常に稀です。

ストレス解消なら・・・

これこそ、たくさんの原因が考えられますが、解消方法の一つとして猫草を活用するのもありでしょう。しかし、運動させたり、おもちゃで遊ばせたり、爪とぎ場所をつくってあげたりする方が効果的でしょう。

 

⇒結果、猫草は嗜好品の一つにすぎず、猫によって好みが分かれるというのが1番信憑性が高いですね。

まとめ

以上、猫が猫草を食べなくても大丈夫なのか、猫草の影響と必要性を交えてご説明しました。

☑猫に猫草は絶対必須ではない⇒猫が猫草を食べなくても全く問題なし!

☑猫が食べなければ無理矢理食べさせずに、部屋のインテリアとしてなんとか活用してみよう!

☑猫草の効果は、別のものでもじゅうぶん代用できる!

せっかく愛猫のために買って育てた猫草を食べてくれなかった、残念なことではありますが、猫の健康に影響するわけではないので、心配することはありません。

猫の健康、生活の豆知識として参考にしてみて下さい!

おすすめフードはこちら!
こんな記事もおすすめ