コンビニで買える!キャットフード以外で猫が食べられるもの
キャットフードを切らしてしまい、キャットフードを売っているスーパーはもう閉まってしまった。今にも餓死しそうな捨て猫を拾って、なんとか応急処置で何か食べさせたい。 そんな時、24時間オープンのコンビニで、何か猫が食べられる…
キャットフードを切らしてしまい、キャットフードを売っているスーパーはもう閉まってしまった。今にも餓死しそうな捨て猫を拾って、なんとか応急処置で何か食べさせたい。 そんな時、24時間オープンのコンビニで、何か猫が食べられる…
せっかく新鮮で美味しいキャットフードも、穀物や肉を使っている原材料には虫がわくのがつきもの。 キレイにしているはずなのに、いつもキャットフードの周りに虫がたかっていたら、飼い主さんにとっても大きなストレスですよね。 今回…
総合栄養食のドライフードは猫の食生活において超重要!カリカリと噛み砕くのが好きな猫も多く、噛む行為は歯の健康にも良いと言われています。 とはいっても、まだ歯や消化器官が未熟な子猫や、老化が始まった老猫、そして病気で上手く…
『いつもフレッシュでおいしい食事を!キャットフード保管方法』の記事で、フードの保存で一番大切なのは酸化を防ぐことだとご紹介しました。 では、いったいこの「酸化」とは具体的にどういうことなのでしょうか? 今回は、キャットフ…
猫草が大好きな猫もいれば、全然興味がない猫もいる。 猫草の本当の効果はまだ解明されておらず、猫草を食べなくても特に体調や健康に影響を及ぼさないことから、猫にとって「食べられるけど、だからといって特別体にいいわけではない」…
愛猫のためにせっかく猫草を買って、育ててみたのに、うちの子はちっとも食べてくれない。それどころか猫草にまったく興味を示してくれない・・・。そんな風に悩んだり、不思議に思う方も多いのではないでしょうか。 今回は、猫が猫草を…
猫の好物と言われる「猫草(ねこぐさ)」。食べると命の危機にさらされる植物も多いため、猫にとって安心して食べられる植物って実は結構限られるんですよね。 ただし、『“ネコグサ”っていったい何?猫が好んで食べる猫草の効果』でも…
猫が好きな猫草(ねこぐさ)。ペットショップなどでもよく見かけますが、猫草とはいったいどんなものなのでしょうか。猫はどうして猫草が好きで、猫草にはどんな効果があるのでしょう。 今回は、猫草についての基礎知識。猫草の効果につ…
人間も猫も、生まれてから年寄りになるまで、全く同じ種類のものを食べて生きることはないですよね。年齢や成長に合わせて、身体のつくりや発達状況に合わせたキャットフードを食べることが、猫にとってはとても大切。 今回は、年齢別キ…
大好きな愛猫のご飯。今やたくさんの種類があるキャットフードですが、工場でどのように製造されているんだろう?素朴な疑問ですよね。 今回は、キャットフードはこうやってできている!市販のフードの製造方法と、手作りご飯を作る際の…
猫の健康な成長に必要不可欠な食事。栄養たっぷりのフードを毎日与えていても、肝心の猫自身が美味しく食べてくれなかったら、飼い主としてもガッカリしてしまいますよね。すぐに飽きてしまったり、必要な栄養分をとらずに病気になってし…
意外と知らないだけで猫にとって有害となるものは、人間の日常生活の中に多く紛れています。 『飼う前に知っておくべき!猫にあげると危険な食べ物』 『牛乳をあげても大丈夫?猫にあげる飲み物についての注意点』 『間違えて食べちゃ…
『いつもフレッシュでおいしい食事を!キャットフード保管方法』の記事でもご紹介した、キャットフードの保存。特にドライフードを開封した後は、容器に小分けに入れて保管している人も多いと思います。 今回は、キャットフードの小分け…
一言にキャットフードといっても、カリカリのドライフードと、缶詰タイプのウェットフード、レトルトタイプ、スープタイプ、ジャーキー系やチーズといったおやつ類など種類はたくさんありますよね。 その中でも、猫の栄養源となる総合栄…