【安心・安全】を第一に考え商品をつくっているアメリカ原産のキャットフード『カントリーロード』。
今回の解析は、チキンと魚メインのキャットフード『カントリーロード(フィーライン ディライト チキン&フィッシュ)』です。
原材料と成分について詳しく分析し、口コミでの評判を調査しました。
カントリーロードの解析
評価内容 | 原材料 :★★★★☆ 安全性 :★★★☆☆ コスパ :★★☆☆☆ 食いつき:★★★☆☆ 口コミ :★★★☆☆ |
---|---|
容量/価格 | 635g/1,620円 |
1kgあたり | 約2,543円 |
カロリー | 380kcal/100g |
メイン食材 | チキン(生肉) |
原産国 | アメリカ |
酸化防止剤 | ◎(自然由来) |
着色料・保存料 | ◎(不使用) |
穀物 | 〇(玄米・米ぬか) |
対応年齢 | 全年齢対応 |
賞味期限 | 未開封:パッケージに記載 開封後:1ヵ月目安 |
販売元 | ナチュラルハーベスト |
最安値 | Amazon Rakuten |
全体的に、これといって危険な原材料もなく、バランスもとれているでしょう。肉食動物である猫にとって重要な栄養源をしっかりと補うことができるフードですね。
穀物アレルギーの猫ちゃんにとっては、玄米と米ぬかさえなければ食べられるのに・・・というところでしょう。
体に有害なものは入っていないですが、お値段は確実にお高めなので、お財布と食い付きを見ながら検討してみては?
カントリーロードの成分と原材料
カントリーロード(フィーライン ディライト チキン&フィッシュ)の原材料と成分は以下のとおり。
(※【ピックアップ食材】は緑文字、【好ましくない原材料】は赤文字で表記)
原材料:チキン生肉(Fresh Chicken)、チキンミール、ニシンミール、玄米、オーツ麦、鶏卵、鶏脂肪(クエン酸、ビタミンEで酸化対策済)、米ぬか、加水分解チキンエキス、クランベリー、ほうれん草(シュウ酸処理済)、塩化カリウム、海塩、硫酸亜鉛、ビタミンE、硫酸鉄、ナイアシン、硫酸銅、チアミン、パントテン酸カルシウム、ビタミンA、酸化マンガン、塩酸ピリドキシン、セレン酸ナトリウム、リボフラビン、ビタミンD3、ビオチン、ビタミンB12 、ヨウ化カルシウム、葉酸、酸化防止剤(ローズマリー抽出物)
成分:粗蛋白質:35%以上
粗脂肪:20%以上
粗繊維質:2.5%以下
粗灰分:7.5%以下
水分:10%以下
チキン生肉
完全肉食動物の猫のご飯は、肉や魚といったタンパク質メインがマスト。新鮮なチキンを主原料に使っているのはとても良いですね。
オーツ麦
オーツ麦とは猫が食べることができる燕麦のことで、猫草の1つとして知られています。食物繊維が豊富で毛玉ケア効果もあり。
クランベリー
豊富なビタミンCが尿を酸性に保ち、尿路結石予防ができるクランベリー。
ローズマリー抽出物
ローズマリー抽出物は安全性の高い自然由来の酸化防止剤です。
玄米・米ぬか
穀類使用は玄米と米ぬかのみですが、アレルギー持ちの猫は食べることができません。
白米ほど糖分は高くないものの、炭水化物を多く含む玄米。猫の体は腸が短いので、炭水化物を消化しきる時間がなく、消化不良の原因にもなってしまいます。
多くの猫に安心して食べてもらうためにも、グレインフリー(穀物不使用)に越したことはありません。
カントリーロードの口コミ評判
実際にカントリーロード(フィーライン ディライト チキン&フィッシュ)を使った人の口コミ情報を集めました。
良い口コミ評判
安心安全な良いフード(楽天市場より)
美味しくて安心安全な良いフードです。素材、栄養、価格全てのバランスが良いと思います。全材料の産地を提示、徹底した品質管理などメーカーとして信頼出来るのでローテーションの主力です。うちの子もカリカリと美味しそうに食べてくれます。
あげた途端パクパク(Peppyより)
カントリーロードの缶詰をよく食べるので、ドライはどうかな?と思い試しに購入しました。原材料が安心できます。 とても小粒で、あげた途端からパクパク食べてくれました。開封前は完全なる真空パックなので安心感がありました。 ローテーションに加えたいと思います。
猫が喜ぶならリピート(楽天市場より)
【食いつき】 とても良い。
【栄養バランス】とても良い。
【安全性】良いと思う。安全だと思ったので購入しました。
【価格】お高いです。
【保存期間】短いですが、その分、添加物などが少ないのかなと安心。
【香り】特に強くはないですが、芳ばしい感じはします。
【その他】真空パックされており、新鮮さを保ててる感じがします。
もう少しお値段がお安ければな~と思いますが
猫が喜ぶようなら、リピートする予定です。
悪い口コミ評判
食い付きイマイチ(楽天市場より)
品質はとてもいいものだと思います。
が、うちの猫の食いつきはイマイチです。
ただ、真空パックになっていて未開封だったら消費期限が長いのでストック用に便利だと思います。
気に入ってもらえなかった(楽天市場より)
粒が小さいからなのか、気に入ってもらえませんでした。他のフードと混ぜて与えています。
『キャットフードの達人』管理人の見解
カントリーロードに期待できる3つの効果
1.高タンパクで高い栄養価
こちらは高タンパクなので成長期の子猫ちゃんや活発な猫ちゃんにおすすめです。
猫の健康維持に欠かせない栄養素タンパク質をたっぷり含んだチキン。
チキンは動物性タンパク質であると同時に、【ビタミン】、強い骨や歯をつくる【リン】、免疫力を高める【セレン】など、健康維持に重要な栄養素が豊富に含まれているのもポイントです。
2.クランベリーのキナ酸で尿路結石予防
クランベリーに含まれるキナ酸が尿路結石の原因となる尿のph値を安定させてくれます。
3.オメガ脂肪酸で毛並み効果
健康的な毛並みを維持するために重要なオメガ6脂肪酸もオメガ3脂肪酸のバランスばっちり。長毛種の猫ちゃんにもおすすめです。
まとめ:カントリーロードが選ばれる主な理由
- 新鮮なチキンがメイン
- 人工添加物無添加で安心
- 健康をサポートする食材
『カントリーロード』は、安心・信頼できる原材料を使ったおすすめできるキャットフードであることが分かりました。
穀物アレルギー持ちの猫ちゃんは残念ですが、その他多くの健康な猫に安心してあげられるでしょう。高タンパク・高カロリーなので、特に成長期の幼猫・活発な成猫におすすめです。
粒の小ささには賛否両論。「85%の猫が食べた」というデータもありますが、実際は猫の食いつきにもバラつきがあるようです。大きめの粒をカリカリ音を立てて食べるのが好きな猫には不評なのかもしれません。
やはり素材にこだわっているだけあって、原材料への安心感、信頼性はバツグンです。購入するのは、素材や原材料を気にする飼い主さんが多いのがわかります。
量の割には値段もそこそこするので、ローテーションの1つとして使用している方が多いようです。