大きめの体で、抱きかかえると”くたっ”となるぬいぐるみのように可愛いラグドール。
ラグドールの特徴として、一般的な猫より体が大きく、成長期も長いことがあげられます。愛猫が健康に長生きできるよう、栄養たっぷりの食事がカギとなりそうですね。
今回は、『ラグドール』の猫ちゃんにおすすめのキャットフードを5つピックアップしてご紹介したいと思います。
- ファインペッツ
- カナガン
- アーテミス フレッシュミックス 毛玉ケア
- ナチュラルバランス
- シンプリー
それでは、順番に見てきましょう。
1.ファインペッツ
- メイン食材 :アヒル肉
- 1 kgあたりの価格:2,306円
- ランク(当サイト比較):S
たった1種類ですべての猫種・年齢に対応した、世界最高品質のヒューマングレードキャットフード「ファインペッツ」。
低アレルギー&低カロリーに配慮して主原料にアヒル肉とニシンを使用。天然由来のビタミン・ミネラル配合。穀類も米や大麦など栄養価の高いものを使用し、アレルギーを引き起こしやすいといわれる小麦やトウモロコシは一切使用していません。
さらにファインペッツは初回お試しが1,080円。1kgあたりの金額も他の同クオリティのフードに比べて安いので、成長期が一般的な猫より長いラグドールにもピッタリです。
ラグドールにおすすめの理由
- アヒル肉とニシンのタンパク質がたっぷりで成長期のラグドールに最適
- 長毛猫の毛並み・毛艶が良くなったという口コミ多数
- 初回は¥1,080(1.5kg)でお試しあり。成長期が長いラグドールに嬉しいコスパ
2.カナガン
- メイン食材 :乾燥チキン
- 1 kgあたりの価格:2,640円
- ランク(当サイト比較):Sランク
「100%無添加・お肉たっぷり・グレインフリー(穀物不使用)」と嬉しい三拍子が揃ったプレミアムキャットフード「カナガン」。
これ一つで全ての猫種&年齢に対応しているので、成長期が3~4年とゆるやかに長いラグドールも一生をかけて安心して付き合えるフードと言えるでしょう。
また、ビタミンCたっぷりのクランベリーで尿路結石予防。消化に悪いイネ科の穀類の代わりに、抗酸化作用に優れ、食物繊維を豊富に含むサツマイモ使用し、消化や腹持ちを助けます。
ラグドールにおすすめの理由
- 成長期が長いラグドールの健康維持が期待できる原材料の良質さ
- 給餌量を調整すれば、成猫になってもシニアになっても、肥満対策しながら栄養たっぷりの食事
- クランベリー配合で、ラグドールがなりがちな尿路結石を予防
3.アーテミス フレッシュミックス 毛玉ケア
- メイン食材 :フレッシュチキン
- 1 kgあたりの価格:1,979円
- ランク(当サイト比較):A
人間が口にできる厳選された新鮮素材だけを使ったヒューマングレードの「アーテミス フレッシュミックス」。主原料のフレッシュチキンで食いつきもバッチリです。
高タンパク・高カロリーなので成長期のラグドールにピッタリ。Aランクのフードの中では1kgあたりのコスパの面でも手が届きやすいのがポイントです。
また、長毛のラグドールには嬉しい毛玉機能付きフード。消化酵素、乳酸菌も配合で腸内を健康に保ちつつ、健康な便の排出をサポートしてくれます。
ラグドールにおすすめの理由
- 成長期が長いラグドールの主食として手が届きやすい価格
- 高タンパク・高カロリーで成長期の猫にピッタリ
- 長毛猫に嬉しい毛玉機能付き
Amazonこちらで販売中 Rakutenこちらで販売中
4.ナチュラルバランス
- メイン食材 :チキンミール(乾燥肉)
- 1 kgあたりの価格:1,615円
- ランク(当サイト比較):Bランク
成長期が長いラグドールのために、お値段を重視しつつも、それなりに良い食材を使ったフードをあげたいなら「ナチュラルバランス」がおすすめ。
主原料のチキンミールは乾燥肉を使っており、栄養価は信頼できそうです。また、口コミ評価が非常に高く、楽天にはなんと500件もの口コミが。多くの人が実際に選んでいるものだからこそ、安心できますよね。
また、希少価値の高いクランベリーを配合することによって尿を酸性に保つ効果があります。マグネシウムも低く抑え、尿路結石になりやすいラグドールの強い味方です。
ラグドールにおすすめの理由
- コスパが良いので一般的な猫より成長期が長いラグドールにもおすすめ
- クランベリー配合&低マグネシウムで尿路結石予防
- 口コミ高評価が多いので信頼できる
Amazonこちらで販売中 Rakutenこちらで販売中
5.シンプリー
- メイン食材 :乾燥サーモン
- 1 kgあたりの価格:2,640円
- ランク(当サイト比較):Sランク
アレルギーの心配が少ない魚メイン、そしてラグドールが日常生活の中でなりがちな尿路結石や毛玉ケアも含んでいる無敵のヘルシーキャットフード「シンプリー」。
クランベリーに含まれるキナ酸が尿路結石の原因となる尿のph値を安定。オリゴ糖やオーツ麦は、食物繊維が豊富なので便の調子を良くしてくれ、毛玉の排泄もスムーズになります。
「シンプリー」は、肥満気味やシニア猫に好評のフードなので、成猫~シニアにかけて与えるのがおすすめです。
ラグドールにおすすめの理由
- サーモンメインで消化吸収に優れている
- グレインフリーでアレルギー対策
- 長毛種のラグドールに嬉しい毛玉ケア食材配合
まとめ
以上、『ラグドール』の猫ちゃんにおすすめのキャットフードを5つピックアップしてご紹介しました。
体格が一般的な猫より大きいラグドール。成長期も3~4年と長く緩やかに成長していきます。
成長期が長い分、成猫になるまではたっぷりの栄養が大切。今回1~3で紹介した「ファインペッツ」「カナガン」「アーテミスフレッシュミックス」は特に成長期のラグドールにおすすめできます。
成猫~シニアにかけては栄養を摂取しつつ、尿路結石などの病気にも注意が必要です。尿結石予防機能がついた「ナチュラルバランス」や「シンプリー」はシニアまで食べさせられるフードです。
是非、ラグドールのキャットフード選びの参考にしてみて下さい!