わずかな産毛だけが生えている無毛種で、まるでETのようなユニークな見た目が特徴的な猫種『スフィンクス』。
今回は、『スフィンクス』の猫ちゃんにおすすめのキャットフードを5つピックアップしてご紹介したいと思います。
- ファインペッツ
- モグニャン
- ナウフレッシュ
- シンプリー
- オリジン
それでは、順番に見てきましょう。
【1】ファインペッツ
- メイン食材 :アヒル肉
- 1 kgあたりの価格:2,286円
- ランク(当サイト比較):S
世界最高品質のヒューマングレード(人間が食べることができる)キャットフード「ファインペッツ」。
品質にこだわった(当サイト比較)Sランクのフードです。アレルギーやカロリーに配慮して、主原料を鶏肉からアヒル肉とニシン(魚)へ改定。一般的なチキンメインのフードに比べて食品によるアレルギー対策にこだわっています。
ヒューマングレードのフードが初回お試し¥1,080というコスパの良さも試してみたくなるポイントですね。
スフィンクスにおすすめの理由
- アヒル肉とニシン(魚)で低アレルゲンのタンパク質
- 無添加のヒューマングレードフードが初回540円のお試し価格でコスパ◎
- 皮膚や毛づやが良くなったという口コミ多数
【2】モグニャン
- メイン食材 :白身魚
- 1 kgあたりの価格:2,640円
- ランク(当サイト比較):S
低脂肪で高タンパク、消化吸収に非常に優れている白身魚を主原料に使った「モグニャン」。原材料のなんと63%が白身魚。これならタウリン不足による病気も心配ありません。(※タウリンは肉や魚などの動物性タンパク源にのみ含まれる)
魚メインかつ、イネ科の穀物不使用のグレインフリーで低アレルゲン。無毛のため皮膚被毛に影響しやすいスフィンクスにも安心です。
原材料はシンプルながらも野菜や果物の栄養をたっぷり摂取できる設計。食いつきもバッチリです。
スフィンクスにおすすめの理由
- 消化吸収に良い白身魚を63%とたっぷり配合でタウリン摂取
- グレインフリーで低アレルギー
- お魚のイイにおいで食いつきバツグン(香料は一切無添加)
【3】ナウ フレッシュ
- メイン食材 :ターキー(生・骨抜き・七面鳥)
- 1 kgあたりの価格:3,102円
- ランク(当サイト比較):A
チキン(鶏肉)に比べて脂肪分やコレステロール量が少ないターキー(七面鳥)がメインのキャットフード「ナウ フレッシュ」。キトン(子猫)~シニアまで年齢や運動量、体型に合わせて選べるシリーズです。
アレルギーに配慮して、イネ科の穀物を一切使わないグレインフリー。ターキーも低アレルゲンなので、アレルギーによる皮膚のトラブルに注意しなければならないスフィンクスにも安心です。
また、毛質・皮膚の改善に役立つビオチンや、皮膚の炎症を抑えて毛づやをよくするオメガ3脂肪酸などの嬉しい成分たっぷり。皮膚の健康維持に役立ちます。
スフィンクスにおすすめの理由
- チキンよりも低アレルゲンのターキーを主原料にたっぷり使用
- グレインフリーでさらにアレルギー対策
- 毛質・皮膚を健康に保つ成分配合
Amazonこちらで販売中 Rakutenこちらで販売中
【4】シンプリー
- メイン食材 :乾燥サーモン
- 1 kgあたりの価格:2,640円
- ランク(当サイト比較):S
成猫からシニア期に入ってきた猫ちゃんにおすすめできる、病気やトラブル対策までまかなってくれるヘルシーキャットフード「シンプリー」。魚がメインのフードの中でもバツグンの食いつきの良さを誇っています。
アレルギーの心配が少ない魚メインなので、アレルギーが原因で皮膚のトラブルを起こしやすいスフィンクスにも安心です。
アレルギー対策だけでなく、尿路結石や関節ケアの機能を持つ食材配合なのも嬉しいポイント。また、オリゴ糖やオーツ麦など食物繊維が豊富な食材を使用し、便の排泄をスムーズに促してくれます。
スフィンクスにおすすめの理由
- サーモンが好みのスフィンクスの栄養摂取に
- 低アレルギー食材使用で、アレルギーによる皮膚病を予防
- オリゴ糖やオーツ麦の食物繊維でお腹に優しい
【5】オリジン
- メイン食材 :新鮮鶏肉&新鮮七面鳥肉
- 1 kgあたりの価格:3,780円
- ランク(当サイト比較):Aランク
野生の猫の食事にできるかぎり近づけた、”生物学的に適正なキャットフード”「オリジン」。原材料の90%に肉を使用し、タンパク質が40%と非常に贅沢で栄養たっぷり。
さらにイネ科の穀類不使用のグレインフリーなので、アレルギーや炭水化物による糖尿病対策にも繋がります。
活発で運動量が非常に多い子猫から若いスフィンクスにぴったりのフードですね。
スフィンクスにおすすめの理由
- 高タンパク高カロリーで活発な子猫や若いスフィンクスの健康的な成長にピッタリ
- 新鮮で栄養たっぷりの食材使用で、皮膚や便の調子を改善
- グレインフリーでアレルギー対策
Amazonこちらで販売中 Rakutenこちらで販売中
まとめ
以上、『スフィンクス』の猫ちゃんにおすすめのキャットフードを5つピックアップしてご紹介しました。
どれも猫の体に負担になるものは入っておらず栄養たっぷりのフードなので、愛猫の健康的な長生きに繋がるでしょう。
スフィンクスは運動量が多い猫種なので、栄養たっぷりのフードで、さらにアレルギー対策や皮膚の健康に良い素材が入ったフードがおすすめですよ。
是非、スフィンクスのキャットフード選びの参考にしてみて下さい!