美しくてワイルドな模様が特徴的な「ベンガル」。アジアンレパード(ベンガルヤマネコ)を祖先に持つだけあって、丈夫な体つきと活発に動き回る姿が印象的です。
今回は、そんな「ベンガル」におすすめできるキャットフードを5つピックアップしてご紹介したいと思います。
- ファインペッツ
- ナウ フレッシュ
- カナガン
- シンプリー
- オリジン
それでは、順番に見ていきましょう。
1.ファインペッツ
- メイン食材 :アヒル肉
- 1 kgあたりの価格:2,306円
- ランク(当サイト比較):S
世界最高品質のヒューマングレード(人間が食べることができる)キャットフード「ファインペッツ」。
品質にこだわった(当サイト比較)Sランクのフードです。アレルギーやカロリーに配慮して、主原料を鶏肉からアヒル肉とニシン(魚)へ改定しました。アレルギーを起こしやすいトウモロコシや小麦は一切不使用。アレルギー性の皮膚病などにかかりやすいベンガルにとってアレルギー対策フードは非常にありがたいですね。
また、原材料にプロバイオティクス(ビフィズス菌などの乳酸菌)が配合されているのも大きなポイント。お腹に優しくて消化にも良いので、健康維持に繋がります。
ヒューマングレードのフードが初回お試し¥1,080というコスパの良さも試してみたくなるポイントです。
ベンガルにおすすめの理由
- 栄養たっぷりでアレルギーに配慮した原材料
- プロバイオティクス(ビフィズス菌などの乳酸菌)配合でお腹に優しい
- 無添加のヒューマングレードフードが初回1,080円のお試し価格でコスパ◎
2.ナウ フレッシュ
- メイン食材 :ターキー(生・骨抜き・七面鳥)
- 1 kgあたりの価格:3,102円
- ランク(当サイト比較):Aランク
チキン(鶏肉)に比べて脂肪分やコレステロール量が少ないターキー(七面鳥)がメインのキャットフード「ナウ フレッシュ」。キトン(子猫)~シニアまで年齢や運動量、体型に合わせて選べるシリーズです。シニア用は、肥満気味の猫ちゃんにもおすすめ。
アレルギーに配慮して、イネ科の穀物を一切使わないグレインフリー。ターキーも低アレルゲンなので、アレルギーによる皮膚病などの危険性があるベンガルにも安心です。
また、皮膚の調子を整える効果があるビタミンAやビオチン配合。オメガ6とオメガ3脂肪酸のバランスが良いフラックスシードオイルとキャノラ油が使われているのも嬉しいポイントです。
ベンガルにおすすめの理由
- 愛猫の年齢や体型に合わせて選べるシリーズで一生付き合える
- チキンよりも低アレルゲンのターキーを主原料にたっぷり使用
- グレインフリーでさらにアレルギー対策
Amazonこちらで販売中 Rakutenこちらで販売中
3.カナガン
- メイン食材 :乾燥チキン
- 1 kgあたりの価格:2,640円
- ランク(当サイト比較):Sランク
「100%無添加・お肉たっぷり・グレインフリー(穀物不使用)」と嬉しい三拍子が揃ったプレミアムキャットフード「カナガン」。給餌量を調節することで子猫からシニアまで一生涯つきあえるフードです。
イネ科の穀類一切不使用のグレインフリーで、アレルギー対策をすると共に、穀類に多く含まれる炭水化物による肥満や糖尿病を予防してくれます。
食いつきが非常に良いと評判で、元気に運動するベンガルの栄養摂取として信頼できるフードです。
ベンガルにおすすめの理由
- グレインフリーでアレルギー予防
- 肥満や糖尿病の原因になりがちな炭水化物を抑えている
- 食材チョイスに無駄がなく、子猫からシニアまで安心して食べさせられる
4.シンプリー
- メイン食材 :乾燥サーモン
- 1 kgあたりの価格:2,640円
- ランク(当サイト比較):Sランク
猫に重要な栄養素、動物性タンパク源のサーモンを50%以上使用した低カロリーのヘルシーフード「シンプリー」。主原料のサーモンは、アレルギーの心配も少なく消化吸収に優れているので、アレルギー性皮膚炎などが起こりやすいベンガルにも安心です。
また、低炭水化物設計を徹底していて、不要な脂肪分は使っておらず、糖尿病予防にも効果大。運動不足になって肥満になりがちなシニア期のベンガルにおすすめですよ。
尿路結石や関節ケアの機能を持つ食材配合なのも嬉しいポイント。療法食並みの効果を発揮する「シンプリー」はシニア猫の強い味方です。
ベンガルにおすすめの理由
- アレルギーの心配が少なく、消化にも良いサーモンを主原料に使用
- 毛つやや皮膚トラブルに効果的な栄養素が入っている
- 尿路結石・間接ケア・低炭水化物設計で肥満予防にも◎
5.オリジン
- メイン食材 :新鮮鶏肉&新鮮七面鳥肉
- 1 kgあたりの価格:3,780円
- ランク(当サイト比較):Aランク
野生の猫の食事にできるかぎり近づけた、”生物学的に適正なキャットフード”「オリジン」。原材料の90%に肉を使用し、タンパク質が40%と非常に贅沢で栄養たっぷり。
さらにイネ科の穀類不使用のグレインフリーなので、アレルギーや炭水化物による糖尿病対策にも繋がります。
活発で運動量が非常に多い子猫から若いベンガルにぴったりのフードですね。
ベンガルにおすすめの理由
- 高タンパク高カロリーで活発な子猫や若いベンガルの健康的な成長にピッタリ
- 新鮮で栄養たっぷりの食材使用で、毛並みや便の調子を改善
- グレインフリーで穀類の炭水化物取り過ぎによる糖尿病予防
Amazonこちらで販売中 Rakutenこちらで販売中
まとめ
以上、「ベンガル」におすすめできるキャットフードを5つピックアップしてご紹介しました。
どれも、主原料には新鮮な肉や魚をたっぷり使用して、猫に最も重要な栄養素である動物性タンパク源を摂取できます。
さらに、アレルギーの危険が少ない食材をメインにしたり、アレルゲンになりやすいトウモロコシや小麦を避けたりと工夫しているものばかり。
愛猫の運動量や年齢に合わせて、上手くミックスしたりローテーションをしてあげてみてはいかがでしょうか?
是非、フード選びの参考にしてみて下さい!