アカナは高タンパクで子猫にもおすすめのキャットフードです。
全ライフステージに対応していますが、「子猫にはどれくらい与えれば良いの?」「肥満気味の猫には?」など疑問をお持ちの飼い主さんも多いのではないでしょうか。
猫も個体ごとに体質が異なるので、細かい体重や成長段階ごとに給餌量を知りたいですよね。
そこで、この記事では、アカナキャットフードの給餌量を種類別に紹介し、与える時のポイントも解説します。
◎アカナの解析
ワイルドプレイリー
パシフィカ
グラスランド
AmazonAmazonで見てみる Rakuten楽天市場で見てみる
アカナの給餌量
アカナの給餌量は、種類によって異なります。
対象 | エネルギー | |
---|---|---|
ワイルドプレイリー![]() |
全猫種・全ライフステージ | 393.0kcal /100g |
パシフィカ![]() |
全猫種・全ライフステージ | 393.0kcal /100g |
グラスランド![]() |
全猫種・全ライフステージ | 393.0kcal /100g |
以下、それぞれ詳しく見ていきましょう。
ワイルドプレイリー
アカナ(ワイルドプレイリー)の給餌量は以下の通りです。
体重 | 通常体型の猫 | 去勢・避妊後の猫 | 肥満気味の猫 |
---|---|---|---|
1〜2kg | 30〜45g | 15〜30g | ー |
2〜3kg | 45〜60g | 30〜40g | ー |
3〜4kg | 60〜75g | 40〜45g | ー |
4〜5kg | 75〜80g | 45〜60g | ー |
5〜6kg | 80〜90g | 60〜75g | 60〜75g |
6〜8kg | 90〜105g | 75〜90g | 75〜80g |
8〜10kg | 105〜120g | 90〜105g | 80〜90g |
[出典:楽天市場]
アカナ(パシフィカ)の給餌量は以下の通りです。 [出典:楽天市場]
アカナ(グラスランド)の給餌量は以下の通りです。 [出典:楽天市場]
アカナを与える時のポイントには以下のようなものがあります。 以下、それぞれ詳しく見ていきましょう。 アカナは、子猫が食べ足りないようであれば、多めに与えても問題ありません。 アカナの給餌量は、「子猫」と「成猫」が同じ量で設定されています。 しかし、生後12ヶ月までの子猫は、成猫の2〜3倍のエネルギーが必要とされています。 そのため、成長に欠かせない栄養を補うために、子猫は成猫よりも多めに与えても大丈夫です。 具体的には、子猫は体重1kgあたり100~210kcalのエネルギーが必要です。 [参考:PETPET LIFE]
アカナはどの種類も、タンパク質が37.0%以上と、高タンパクのフードです。 タンパク質が高いと、腎臓に負担がかかります。そのため、慢性腎臓病などの猫や、腎臓の機能が低下しているシニア猫に与える時には注意しましょう。 アカナだけではなく、他のフードと併用するなど、腎臓に負担をかけない食事の工夫が必要です。 アカナに限らないことではありますが、キャットフードを与える時には、新鮮な水をいつでも飲める状態にしましょう。 水は、猫の体のうち60〜80%を占める重要な成分です。 猫はもともと砂漠で暮らしていたため、水を飲む頻度は少ないですが、水分が不足すると体に不調が起きてしまいます。 フードを食べたらすぐに水を飲めるようにしておくことが大切です。 以上、この記事ではアカナキャットフードの給餌量、与える時のポイントを解説しました。 どんなキャットフードでも、猫の体調や体型の変化を見ながら与えることが大切です。 フードをあげる時の参考にしてくださいね。パシフィカ
体重
通常体型の猫
去勢・避妊後の猫
肥満気味の猫
1〜2kg
30〜45g
15〜30g
ー
2〜3kg
45〜60g
30〜40g
ー
3〜4kg
60〜75g
40〜45g
ー
4〜5kg
75〜80g
45〜60g
ー
5〜6kg
80〜90g
60〜75g
60〜75g
6〜8kg
90〜105g
75〜105g
75〜80g
8〜10kg
105〜120g
105〜120g
80〜90g
グラスランド
体重
通常体型の猫
去勢・避妊後の猫
肥満気味の猫
1〜2kg
30〜45g
15〜30g
ー
2〜3kg
45〜60g
30〜40g
ー
3〜4kg
60〜75g
40〜45g
ー
4〜5kg
75〜80g
45〜60g
ー
5〜6kg
80〜90g
60〜75g
60〜75g
6〜8kg
90〜105g
75〜90g
75〜80g
8〜10kg
105〜120g
90〜105g
80〜90g
AmazonAmazonで見てみる Rakuten楽天市場で見てみる
アカナを与える時のポイント
子猫には多めにあげてOK
子猫のカロリーの目安
生後年齢
必要なカロリー
(体重1kg/1日あたり)
2ヶ月
210kcal
3ヶ月
200kcal
4ヶ月
175kcal
6ヶ月
135kcal
9ヶ月
100kcal
腎臓が弱い猫・シニア猫は注意
新鮮な水を常備
AmazonAmazonで見てみる Rakuten楽天市場で見てみる
まとめ
AmazonAmazonで見てみる Rakuten楽天市場で見てみる
\140種類以上を一挙に比較!/
そんなお悩みをお持ちの方には、以下のフードをおすすめします。
おすすめフード5選 | |
---|---|
●モグニャンキャットフード ●カナガンキャットフード チキン ●カナガンキャットフード サーモン ●ジャガーキャットフード ●GRANDS(チキン&サーモン全年齢用) |
どれも「危険な添加物不使用」「グレインフリー」「お得な定期コースあり」です。
アビシニアン | アメリカンショートヘア | アメリカンカール |
エキゾチックショートヘア | サイベリアン | シャルトリュー |
シンガプーラ | スコティッシュフォールド | スフィンクス |
ソマリ | ノルウェージャンフォレストキャット | ブリティッシュショートヘア |
ペルシャ猫 | ベンガル猫 | マンチカン |
メインクーン | ラグドール | ロシアンブルー |