自然素材のフードでペットの健康維持を目指す『ニュートロ』のペットフード「ナチュラルチョイス」。
今回の解析は、新鮮なチキンを第一原料に使った「ナチュラルチョイス 室内用アダルトチキン」のキャットフードです。
原材料と成分について詳しく分析し、口コミでの評判を調査しました。
ナチュラルチョイス 室内用アダルトチキンの解析
評価内容 | 原材料 :★★★☆☆ 安全性 :★★☆☆☆ コスパ :★★★★☆ 食いつき:★★★☆☆ 口コミ :★★★★☆ |
---|---|
容量/価格 | 2kg/3,240円 |
1kgあたり | 約1,620円 |
カロリー | 365kcal/100g |
メイン食材 | チキン |
原産国 | アメリカ |
酸化防止剤 | ◎(ビタミンE) |
着色料・保存料 | ◎(不使用) |
穀物 | 〇(米・玄米) |
対応年齢 | 成猫(1~7歳) |
賞味期限 | 未開封:製造から10ヵ月 開封後:1ヵ月目安 |
販売元 | ニュートロ |
最安値 | Rakuten |
「ナチュラルチョイス」を販売する『ニュートロ』は、“ミートファースト・フィッシュファースト”を掲げたフードづくりをしています。完全肉食動物の猫に最も大切なタンパク質(肉や魚)をメインに使うことにこだわっているのは良いですね。
また、酸化防止剤には、自然由来のミックストコフェロール(ビタミンE)が使われているのも安心感があります。
穀物に米と玄米が使われているので、穀物アレルギー持ちの猫ちゃんは要注意ですが、自然素材を使っていながら、1kgあたり¥2,000を切っているのはなかなかコスパも良いと思います。
最安値は楽天市場で、低下の3,240円よりかなり安い2,300円台で販売があります。評価も高くて良いですが、賞味期限などは最初にチェックが必要です。
ナチュラルチョイス 室内用アダルトチキンの成分と原材料
ナチュラルチョイス 室内用アダルトチキンの原材料と成分は以下のとおり。
(※【ピックアップ食材】は緑文字、【好ましくない原材料】は赤文字で表記)
原材料:チキン生肉、乾燥チキン、粗挽き米、エンドウタンパク、玄米、鶏脂*、アルファルファミール、ポテトタンパク、ビートパルプ、亜麻仁、タンパク加水分解物、オーツ麦繊維、大豆油*、ユッカ抽出物、ビタミン類(A、B1、B2、B6、B12、C、D3、E、コリン、ナイアシン、パントテン酸、ビオチン、葉酸)、ミネラル類(カリウム、クロライド、セレン、ナトリウム、マンガン、ヨウ素、亜鉛、鉄、銅)、アミノ酸類(タウリン、メチオニン)、酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリー抽出物)、緑茶抽出物、スペアミント抽出物
* ミックストコフェロールで保存
チキン生肉
肉食動物である猫に絶対的に必要な動物性タンパク源を、新鮮な生肉や生の魚を第一主原料にフードを作っており、厳選された素材は猫の健康維持に役立ちます。
オーツ麦繊維
オーツ麦に含まれる”プレバイオティクス”が腸内の善玉菌を増やし、腸内環境の健康をサポートしてくれます。便臭も軽減。
ミックストコフェロール、ローズマリー抽出物
ビタミンE由来のミックストコフェロールや、自然由来のローズマリー抽出物など、猫の体に負担にならない酸化防止剤を使っているので安心です。
米・玄米
穀物である米や玄米が使用されているので、穀物アレルギー持ちの猫ちゃんは残念ながら食べられません。
とはいっても、小麦やトウモロコシなどのアレルギーを引き起こしやすいものは入っていないので、アレルギーがなければ比較的安全性は高いと言えるでしょう。
しかし、炭水化物を多く含む米類は、猫の消化にあまりよくなく、特に白米は玄米に比べて糖分が多いので肥満の原因にも。
ビートパルプ
残念なのは、ビートパルプの使用。
食物繊維としてビートパルプが使われていますが、ビートパルプ自体は砂糖大根を搾った後のカスであり、実際栄養価はほとんどないと言われています。さらに便を固める効果もあるので、便秘の猫ちゃんは要注意。
食物繊維に関しては、既にオーツ麦(燕麦/猫草)が入っているし、かさ増しのイメージが強いビートパルプを使用するのは残念ながらあまり好感が持てないですね。
ナチュラルチョイス 室内用アダルトチキンの口コミ評判
実際にナチュラルチョイス 室内用アダルトチキンを使った人の口コミ情報を集めました。
良い口コミ評判
安全な原材料(Amazonより)
やはり美味しいのか徐々に切り替えなくても、その日のうちに完全切り替えしても残さず食べ食いつきもかなり良かったです。
値段はそれなりにしますが、安全な原材料をもとに作られてるものでないと与えたくないので値段に見合った商品だと思います。
食いつき良好(Amazonより)
かなり食いつきが良いです。
糞の状態も良好。
便臭もひかえめ。少し酸っぱいような臭いになります。
価格と効果を考えるとこの辺が一番かなぁ。
毛艶も体調も良い(楽天市場より)
こちらの商品を食べさせて2ヶ月経ちますが、毛艶も良く体調も良さそうなので暫くリピートしてみようと思ってます。
少し便が硬いけど、下痢は改善(楽天市場より)
少し弁が硬いのかな?と思うときもあるけど、毎日2回出てるから大丈夫かな?安いキャットフードを食べさすとすぐに下痢をするので、この商品だったら安心して食べさせてます!
悪い口コミ評判
完全拒否(Amazonより)
一口も食べませんでした。信じられません。2キロの余ったフード、どうしたら良いのやら。
全然食べない(Amazonより)
だましだまし食べさせてもう買いません。おいしくないのでしょう・・・
『キャットフードの達人』管理人の見解
ナチュラルチョイス 室内用アダルトチキンに期待できる3つの効果
1.リノール酸で皮膚・被毛ケア
鶏脂や亜鉛じゃリノール酸を多く含んでおり、このリノール酸は皮膚や被毛の健康維持を助けます。
2.尿のpHコントロールで尿結石予防
尿を酸性に保つ効果のあるビタミンCをしっかりと配合することで、尿がアルカリ性になることによって起こる尿結石予防に繋がります。
3.食物繊維で毛玉の排出をサポート
飲み込んでしまった毛玉を排出するために、便通を良くする食物繊維を豊富に配合。バランスの良い食物繊維を組み合わせて、腸内環境の健康維持に配慮しています。
まとめ:ナチュラルチョイス 室内用アダルトチキンが選ばれる主な理由
- 主原料にチキンたっぷり
- 新鮮な材料で食いつきバツグン
- コスパがちょうど良いナチュラルフード
「ナチュラルチョイス」は、【ミートファースト】で肉食の猫の身体をよく考えて作られたキャットフードであることが分かりました。
原材料に関しても、穀物アレルギー持ちや、便秘気味の猫ちゃんには少し注意が必要ですが、特別”危険なもの”はなく、何よりも実際の口コミで食いつきが良いというコメントが多いのは嬉しいことですよね。
多くの猫ちゃんに与えることができるナチュラルフードです。
食いつき、体調共に良好のようで、口コミも高評価が多いです。やはり、ナチュラルフードで飼い主さんが気にかけるのは、食いつきと栄養と値段。それが揃っているのは助かりますよね。この原材料で、この値段なら許容範囲の方が多いのではないでしょうか。
とはいっても、猫が好きなチキン、ターキー系が人気でフィッシュ系は好みがわかれるようです。中身が良いからと一気に買わずに、最初は数種類用意して様子を見てみるのも良いかもしれません。
また、”便が硬い”のはもしかしたらビートパルプのせいかもしれません。便を固める効果があるので、便通が良ければ問題ないですが、便秘気味になってきたら要注意です。